株式会社プリミス
電気機械系 開発製造受託メーカー様
電気機械系 開発製造受託メーカーの若手社員様に対し「ものづくり 現場力・コミュニケーション力向上」というテーマで研修をさせていただきました。
【内容】ものづくり 現場力・コミュニケーション力向上研修【研修時間】 5時間 x 2回【カリキュラム】・リーダーシップ、フォロワーシップ、オーナーシップを考える・コミュケーション力の向上(ティーチング、コーチング、メンタリングなど)・チームワーク、チーム力向上を考える・会社、組織、自分の役割を考える 他
● コーチングの知識、コミュニケーションの知識、会社・部門・個人の役割を改めて考えることができた。また、それを仕事に生かすことができると感じた。●学びの機会をいただきありがとうございました。自分自身と向きあうきっかけになり、明確な目標をもつことができ良かったです。社内、社外でより活躍ができるように努めていきたいと思います。●2日間、ありがとうございました。受講した内容をしっかり仕事に生かしていきたいと思います。●説明が分かりやすく、色々な方法でグループワークを行ったので、楽しく、ためになる時間を過ごすことができたと思う。●今後の仕事やプライベートにも活かせる内容だと思うので活用していきたいと思う。2日間ありがとうございました。●間接部門から製造まであまり関わらない方とコミュニケーションがとれるようになったことがよかったと思う。説明が分かりやすくてとてもよかったです。●自分の「人に対するコミュニケーション力」が向上したり、訓練することで自分に自信がつきました。今後の自分の力になりそうです。ありがとうございました。●自分の役割を初めて真剣に考える機会となり 意欲が向上した。●目標をもって仕事に取り組むきっかけとなった。●何事も否定することなく、自由で面白い発想や意見が出て有意義だった。●自分が苦手としているコミュニケーションについて学ぶことができたので良かった。 ●他の人の意見を聞いたり、自分の意見を話したりすることで新しい視点を得ることができたと思う。●自分の事だけでなく、他の方の意見もきけてよいディスカッションになった。●人に話す、聴くこと、コミュニケーションをとることの大切さを知ることができた。
一覧に戻る