株式会社プリミス
清涼飲料メーカー様 主催
清涼飲料の自動販売機を合わせたリフレッシュメント空間を提供する事業をされている今回ご依頼いただいた清涼飲料メーカー様。パートナー企業、お客様企業に向け「さわやかな職場をつくる」をコンセプトに様々なセミナーもご提供されています。2025年5月30日、「組織やチームのモチベーションを上げる」をテーマにお声がけいただき、チームコーチングのエッセンスについて、お話させていただきました。
タイトル:チームのモチベーションを上げ、前進に導く「チームコーチング」セミナー
セミナー時間:60分
【事務局ご担当者様より】弊社と接点のある多くの企業様に役立てていただける内容として、今回は「コーチング」を選びました。中でも新しい手法であるチームコーチングについてお話いただこうと白神さんにお声がけさせていただきました。本セミナーを通じて、コーチングやチームコーチングについて、基礎的な概念からすぐに取り組める実践的な内容まで幅広く解説いただき、参加者からは大変ご好評いただけました。また、オンラインでの開催でしたが、参加者への問いかけも随所にあり、一方通行にならずに一体感のあるセミナーを感じていただけたと思っております。開催までの準備期間中も、スピーディーにコミュニケーションをとってくださり、万全の状態で開催に臨むことができました。この度はご協力いただきましてありがとうございました。
【参加された方の声】●コーチングの考え方やアプローチについて、大変参考になりました。特に、対話のフレームワークはすぐにでも実践できそうで、早速取り入れてみたいと感じました。また、「課題はマイナスではなく、課題が見えていることはプラスである」という言葉がとても印象に残り、前向きな気づきを得ることができました。
●日頃言語化できずにいた考え方が可視化された気持ちになりました。考え方に非常に共感でき、今日から実践していきたいと思います。
●肩の力を抜いた、適切な表現での説明が非常に良かった。それにより自分でも何か取り組めそうだという感触が得られた。
●自分が考えていたコーチングの概念が誤っていたことに気づかされました。また、まずはゴールを定めるということもお話を聞いていて納得です。
●コーチング手法によりチームのよりよいコミニュケーションが生まれるという気づきを得られた。
一覧に戻る